1. トップ
  2. 症例
  3. 目上切開で末広→平行二重にした方の症例

目上切開で末広→平行二重にした方の症例

before/1week

目上切開した方の症例

この方は二重整形を過去に他院で行いましたが、シミュレーション通りの平行二重にはなりませんでした。

原因とすると、蒙古ひだ(目頭側のまぶたの皮膚を覆っている部分)が上部に強く張っており、二重のラインが末広型になってしまっています。

そのため、平行二重にしたり、目頭上部の張りを解除し垢抜け感を得るためにこの目頭の上側部分を切開する施術が目上切開です。

通常の目頭切開と目上切開はやや切開部位や適応が違いますので、ぜひご相談ください。

  • 目頭上部の皮膚が張っている
  • 平行二重にしたい
  • なるべく目と目の距離を保ちたい
  • 目頭切開と目上切開の適応の差がわからない

施術内容 目上切開
施術時間 30分程度
ダウンタイム 約1週間程度 約1週間後に抜糸
入浴・運動・飲酒 洗顔▶︎2日目(48時間後)から可能
シャワー・シャンプー▶︎お顔は2日目から可能
メイク▶︎アイメイク以外は直後から可能。目元は7日目後から可能。
入浴・運動・飲酒▶︎1週間後から可能。
リスク・副作用 腫れ,内出血,感染,傷,創部離開,左右差,三白眼,内反・外反,やり過ぎだと感じる,涙袋が減る,逆さまつ毛,過去の施術の既往で硬くなっていてうまく下げられない可能性など
症例一覧を見る