1. トップ
  2. 施術メニュー一覧
  3. クマ取り(脱脂術・ハムラ法)
若返り

クマ取り(脱脂術・ハムラ法)

クマ取り(脱脂術・ハムラ法)とは?

そもそもクマとは?

目の下のクマ(膨らみ)やたるみ(皮膚の伸び)の原因は、加齢とともに肌のハリや弾力が低下し、目の下の脂肪(眼窩脂肪)が前に押し出されて起こります。また、生まれつきの骨格の具合や眼窩脂肪が多いような方は、目の下の脂肪が押し出されやすく、若くても膨らみが目立つ方もいます。

 また、ゴルゴラインという目頭から頬の中央に向かって斜めに現れる凹みがあると、クマの膨らみと併さって、余計に目元の影が強調されて疲れているように見えたり、顔全体の印象が大きく老けた印象を強めたりします。

改善法としては、原因となる目の下の膨らみの原因となる脂肪を、適切な量除去または移動させることで、若々しい目元が期待できます。

施術の方法について

当院では主に脱脂術表ハムラ法裏ハムラ法で行います。

施術前
施術後

裏ハムラ1ヶ月後

脱脂術

皮膚を切開せずに下まぶたの内側から脂肪を取り除きます。切開しないので皮膚表面に傷はできません。

クマは加齢などにより押し出された眼窩脂肪が原因なので、この脂肪を取り去ることで目の下のたるみや膨らみを解消し、目まわりの印象を明るく若返らせることが可能です。

たれ目の施術をした後にクマ取りをすると、たれ目の固定がゆるむ可能性があるので、同時に施術することをおすすめすることがございます。

ハムラ法

ハムラ法とは目の下の突出した脂肪(眼窩脂肪)を、その下にある凹みに移動させて、目の下の膨らみと凹みの両方を同時に改善する施術です。この手術には、皮膚側から切開する「表ハムラ法」と、まぶたの裏側(結膜)から切開する「裏ハムラ法」があります。

皮膚のたるみが強い場合は皮膚も同時に切除する「表ハムラ法」が適応であり、皮膚のたるみが少ない場合は皮膚は切開せずに裏側(結膜)から行う「裏ハムラ法」が適応になります。

(参考)脱脂術とハムラ法の違いについて

比較脱脂術表ハムラ法裏ハムラ法
原因眼窩脂肪の膨らみ眼窩脂肪の膨らみ
+ゴルゴラインの凹み
眼窩脂肪の膨らみ
+ゴルゴラインの凹み
適応・膨らみが軽度
・凹みが軽度
・皮膚のたるみが少ない
皮膚のたるみが強い
ゴルゴラインの凹みがある
皮膚のたるみが少ない
ゴルゴラインの凹みがある
術式下瞼の裏側(結膜)から余分な眼窩脂肪を除去たわんだ皮膚を切除し、眼窩脂肪の膨らみとゴルゴラインの凹みを改善下瞼の裏側(結膜)から眼窩脂肪の膨らみとゴルゴラインの凹みを改善
切開下瞼の裏側(結膜)から下瞼(睫毛)に沿って皮膚を切開下瞼の裏側(結膜)から
傷跡皮膚表面に傷跡なし下瞼(睫毛)に沿って傷跡あり皮膚表面に傷跡なし
ダウンタイム約1~2週間ほど約1~2週間ほどでかなり腫れは引き、完成は3〜6ヶ月程度約1~2週間ほどでかなり腫れは引き、完成は3〜6ヶ月程度

クマ取り(脱脂術・ハムラ法)がおすすめの人は?

  • 元気なのに「眠い?」「疲れてる?」と言われる
  • 鏡で自分の顔を見て老けて感じた
  • クマが出てきた
  • 目元にハリを感じなくなった
  • 若い頃からクマが気になる
  • 涙袋がクマが出てきて無くなった

クマ取り(脱脂術・ハムラ法)に併用すると良い施術

たれ目形成

施術前
3ヶ月後

たれ目形成+目尻切開+目尻靭帯移動+脱脂術+外科的涙袋形成【眼輪筋オーバーラップ法】

たれ目形成とクマ取りは、いずれも同じ部位を切開して行う施術です。
そのため、クマ取りを先に行った後にたれ目形成を希望される場合、切開部位が瘢痕化し硬くなっているため、施術がやや行いにくくなるケースがあります。

逆に、たれ目形成を先に行った後でクマ取りを受ける場合には、固定部分が外れてしまい、たれ目の形に変化が生じる可能性があります。

このような理由から、クマ取りとたれ目形成は同時に併用して行うことを推奨することが多いです。

Another clinicのクマ取り(脱脂術・ハムラ法)症例解説

症例|

20代女性 裏ハムラ+たれ目形成(結膜法)+目尻切開

裏ハムラでクマを改善させつつ、同時にたれ目形成で目の印象を大きくし、優しい印象に変化させました。

たれ目形成とクマ取りは同じ部位を処理するので、同時に行なってしまうことをお勧めしています。もし、たれ目形成→クマ取りの順番で行なった場合、たれ目形成の固定が取れてしまう可能性が少なからずあるからです。

たれ目形成と同時施術の場合は併用割引もありますので、料金表もぜひご覧ください。

クマ取り(脱脂術・ハムラ法)の症例紹介

  • 劇的に変える目フル
    • 二重・目元切開

    劇的に変える目フル

    施術の詳細情報を見る
    • 施術名

      全切開+眼瞼下垂+目頭切開+たれ目形成(結膜~皮膚切開法)+目尻切開+目尻靭帯移動+脱脂術

    • 所要時間

      180分程度

    • ダウンタイム

      約2週間程度

    • メイク

      施術当日から可能

    • 副作用・リスク

      腫れ,内出血,感染,傷,創部離開,左右差,三白眼,内反・外反,やり過ぎだと感じる,涙袋が減る,逆さまつ毛,過去の施術の既往で硬くなっていてうまく下げられない可能性など

      ※効果やダウンタイム等には個人差がございます。

  • たれ目形成で目の左右のバランスを整える
    • 二重・目元切開

    たれ目形成で目の左右のバランスを整える

    施術の詳細情報を見る
    • 施術名

      たれ目形成(結膜~皮膚切開法)+目尻切開+目尻靭帯移動+外科的涙袋形成(眼輪筋オーバーラップ法)+脱脂術

    • 所要時間

      120分程度

    • ダウンタイム

      約2週間程度

    • メイク

      施術当日から可能

    • 副作用・リスク

      腫れ,内出血,感染,傷,創部離開,左右差,三白眼,内反・外反,やり過ぎだと感じる,涙袋が減る,逆さまつ毛,過去の施術の既往で硬くなっていてうまく下げられない可能性など

      ※効果やダウンタイム等には個人差がございます。

  • アイドルっぽい目元にする
    • 二重・目元切開

    アイドルっぽい目元にする

    施術の詳細情報を見る
    • 施術名

      目頭切開+たれ目形成(結膜~皮膚切開法)+目尻切開+目尻靭帯移動+外科的涙袋形成+脱脂術

    • 所要時間

      120分程度

    • ダウンタイム

      約2週間程度

    • メイク

      施術当日から可能

    • 副作用・リスク

      腫れ,内出血,感染,傷,創部離開,左右差,三白眼,内反・外反,やり過ぎだと感じる,涙袋が減る,逆さまつ毛,過去の施術の既往で硬くなっていてうまく下げられない可能性など

      ※効果やダウンタイム等には個人差がございます。

料金表

※料金はすべて税込です

下眼瞼脱脂【切らないくま取り】

下眼瞼脱脂【切らないくま取り】
通常
¥128,000
部分モニター
¥98,000
下眼瞼脱脂【皮膚切除+くま取り】
通常
¥198,000
部分モニター
¥148,000

お得なセット料金もございます

+下眼瞼脱脂【切らないくま取り】
たれ目形成に併用時
¥50,000

目の下のたるみ取り【皮膚切除のみ】

目の下のたるみ取り【皮膚切除のみ】
通常
¥128,000
部分モニター
¥98,000

ハムラ法

表ハムラ法
通常
¥398,000
部分モニター
¥338,000
裏ハムラ法
通常
¥400,000
部分モニター
¥348,000

お得なセット料金もございます

+ハムラ法
たれ目形成に併用時
¥150,000

脂肪注入

小パーツ
【目の上、目の下、ゴルゴライン、ほうれい線、マリオネット、あご】から1部位
通常
¥98,000
部分モニター
¥68,000
中パーツ
【目の下~ゴルゴライン、おでこ、こめかみ、頬】から1部位
通常
¥168,000
部分モニター
¥128,000
おでこセット
おでこ~こめかみ
通常
¥248,000
部分モニター
¥198,000
入れ放題
希望部位全て
通常
¥600,000
部分モニター
¥450,000
ナノリッチ
【目の上、目の下、眉間、ゴルゴ、涙袋、唇、おでこ】から1部位
通常
¥128,000
部分モニター
¥95,000

お得なセット料金もございます

脂肪注入+ナノリッチ入れ放題
希望部位全て
通常
¥1,280,000
部分モニター
¥948,000

よくある質問

クマ取りの料金相場はいくらですか?保険は使えますか?
クマ取りの料金はクリニックや施術内容によって異なりますが、一般的には 20万〜50万円前後 が目安です。美容目的で行うクマ取りは健康保険の適用外となり、自費診療になります。
クマ取りのダウンタイムはどれくらいですか?
脱脂術のみ:個人差はありますが2〜7日ほど腫れや内出血が出ることがあります・
脱脂術+脂肪注入:1~2週間ほど腫れや内出血が出ることがあります。
ハムラ法:1~2週間ほど腫れや内出血が出ることがあります。また、表ハムラの場合は1週間後に抜糸がございます。
クマ取りの効果はどのくらい持続しますか?
脱脂術やハムラ法でクマ治療した場合、基本的にかなり長期間は効果を実感できます。しかし、加齢による皮膚のたるみや骨格の変化で再びクマが気になることもあります。
クマ取りの施術方法でどれが適応かわかりません。
主な方法は以下の3つです。

脱脂術(経結膜脱脂法):下まぶたの裏側から脂肪を取り除く方法。傷跡が表面からは分かりません。膨らみのみ改善、凹みは治りません。
ハムラ法(裏ハムラ・表ハムラ):脂肪を移動・再配置することで膨らみと凹みを改善。自然な仕上がりが特徴。
脱脂術+脂肪注入:膨らみを脱脂し改善し、ご自身の脂肪を注入することでボリュームを補ってクマを解消。

それぞれのクマのタイプに合わせて最適な方法をご提案いたします。

基本情報

施術時間

60分~90分程度

ダウンタイム
  • 術後1週間前後が腫れやむくみのピークです。
  • 完成するまでは、幅が広い・食い込みが強い・左右差が目立つ・不自然に見える などの症状がでる場合がありますが一時的なものです。
  • 個人差はございますが、大きい腫れは1ヶ月程度で徐々に引いてまいります。 完全に腫れが引くまでは3〜6か月程度かかります。