輪郭

糸リフト

糸リフトとは?

糸リフトとは?

リフトアップの施術は大きく分けて①糸リフト(スレッドリフト) ②切開リフト ③皮膚科系のリフトアップ(レーザーやヒアルロン酸など)があります。

 

糸リフトは特殊な溶ける糸を皮下に挿入して、たるんだ皮膚や脂肪を引き上げる小顔・リフトアップ治療です。
切開を伴わないため、ダウンタイムが短く、自然な若返りやフェイスラインの改善を希望する方に人気があります。

 

・持続期間:効果は6か月〜1年半程度持続するケースが多く、繰り返し施術することで長期的な若返り効果を期待できます。

・即効性:施術直後からフェイスラインが引き締まった効果を実感できます。

・たるみ改善:頬のたるみやほうれい線、マリオネットラインを持ち上げ、若々しい印象に。

・小顔効果:フェイスラインを引き締めることで、すっきりとした小顔へ導きます。

・コラーゲン生成:糸が体内で溶ける過程でコラーゲンが生成され、肌のハリや弾力アップにもつながります。

糸の種類について

当院では主にVOVリフト、テスリフトの2種類を使用しています。

糸リフトにはさまざまな種類がありますが、近年人気が高いのが 「VOVリフト」「テスリフト」 です。それぞれに特徴があり、目的やたるみの状態に合わせて選ばれます。

VOVリフトとテスリフトの比較表

    特徴     VOVリフト     テスリフト
糸の形状コグ(トゲ状の突起)が付いたPDO糸コグ付きPDO糸+3Dメッシュ状のチューブで覆われた構造
効果の特徴・引き上げ力が強い
・シャープなフェイスラインづくりに適している
・糸を折り返す構造のため引き上げ力と固定力に優れる
・コラーゲン生成力が高い
持続期間約1年〜1年半約1年半〜2年
適応部位フェイスライン・ほうれい線・マリオネットラインなどフェイスライン・頬のたるみ・こめかみ〜中顔面など広範囲
ダウンタイム数日〜1週間程度の腫れ・内出血数日〜1週間程度(やや腫れが出やすい傾向あり)
メリット・即効性が高い
・輪郭をシャープに仕上げたい方に◎
・持続力が長い
・ハリ感アップ・肌質改善も同時に期待できる
参考必要本数(左右合計)6~12本4~6本

糸リフトがおすすめの人は?

  • 顔のたるみを改善したい方
  • フェイスラインをシャープにしたい方
  • ダウンタイムを最小限に小顔治療をしたい方
  • 切らずに若返りたい方

糸リフトに併用すると良い施術

脂肪吸引(お顔)

糸リフトに顔の脂肪吸引を併用すると良い理由

糸リフト(スレッドリフト)は、特殊な糸でたるんだ皮膚や脂肪を物理的に引き上げることで、フェイスラインをすっきり見せる人気の小顔治療です。
しかし、脂肪が多い方の場合、糸リフトだけでは十分に引き上げられないことがあります。

 

  • 糸は皮膚や脂肪を引き上げて固定しますが、脂肪の量が多いと「重み」で引き上げ効果が弱まります。
  • 特に頬の下膨れやあご下の脂肪が多いと、糸リフトのリフトアップ力が分散し、戻りが早くなる場合があります。

 

  • 小顔効果が高まる → 脂肪減少+リフトアップの相乗効果で、自然な小顔ラインに
  • 余分な脂肪を除去 → 糸リフトでしっかりと引き上げが可能に
  • フェイスラインがよりシャープに → 脂肪が減ることで糸の効果が最大限発揮される
  • 仕上がりの持続力が向上 → 脂肪の重みが減るため、糸の固定が長持ちしやすい

バッカルファット

糸リフト(スレッドリフト)は、特殊な糸を皮下に挿入して皮膚や脂肪を引き上げることで、たるみを改善し、フェイスラインをすっきり見せる治療です。
一方、バッカルファット除去は頬の奥にある脂肪(バッカルファット)を取り除き、下膨れやブルドッグ顔の原因を解消する施術です。

これらは単独でも効果的ですが、併用することでより理想的な小顔効果・たるみ改善効果を得られます。

 

  • バッカルファットは口角横から頬にかけて存在する脂肪で、加齢とともに下がりやすく、ほうれい線やマリオネットラインの原因になります。
  • 糸リフトは引き上げ効果がありますが、脂肪が多いと重みでリフト効果が弱まることがあります。
  • 特に下膨れタイプの顔では、糸リフトだけだと戻りが早くなる傾向があります。

 

  • 余分な脂肪を除去してからリフトアップできるため、糸リフトの引き上げ効果がよりしっかり出る。
  • フェイスラインがシャープに整う → バッカルファットで膨らんでいた部分がなくなり、糸でリフトすることでVラインを強調。
  • 効果の持続力が向上 → 脂肪の重みが減ることで、糸リフトの固定力が長持ちしやすい。
  • 将来的なたるみ予防 → 脂肪が下がってくる老化現象を先回りで改善できる。

Another clinicの糸リフト症例解説

症例①|

20代女性 全切開二重術+たるみ取り併用+目頭切開

お客様のご希望は以下の3点でした。

・取れない二重が欲しい⇨全切開二重術

・まつ毛のキワが見える⇨たるみ取り併用

・幅のある平行二重が好み⇨目頭切開を併用

もともとの目元は蒙古襞が張っており、このままですと違和感のある平行二重になる、または平行二重にできない可能性があったので、目頭切開を併用しました。

また、二重で1番大切なのはまつ毛のキワが見えることです。全切開をするならばたるみ取り併用にして、皮膚切除をした方が良いです。

2枚目の画像のように、全切開のダウンタイムはある程度長く、1ヶ月程度は腫れが続き、3ヶ月程度経つと馴染んできます。抜糸は1週間前後で行います。

料金表

※料金はすべて税込です

バッカルファット除去術

通常
¥154,000
部分モニター
¥109,800

糸リフト

VOVリフト
2本
通常
¥50,000
部分モニター
¥48,000
4本
通常
¥90,000
部分モニター
¥86,000
6本
通常
¥130,000
部分モニター
¥122,000
8本
通常
¥170,000
部分モニター
¥154,000
10本
通常
¥210,000
部分モニター
¥178,000
テスリフト
2本
通常
¥74,000
部分モニター
¥68,000
4本
通常
¥136,000
部分モニター
¥118,000
6本
通常
¥198,000
部分モニター
¥178,000

脂肪吸引(お顔)

ホホのみ
通常
¥98,000
部分モニター
¥78,000
顎下のみ
通常
¥98,000
部分モニター
¥78,000
ホホ+顎下
通常
¥148,000
部分モニター
¥128,000
ジョールファット
通常
¥98,000
部分モニター
¥78,000
メーラーファット
通常
¥98,000
部分モニター
¥78,000

バッカルファット

通常
¥154,000
部分モニター
¥109,800

よくある質問

糸リフトは痛いですか?
施術中は麻酔を使用するため、強い痛みはほとんどありません。笑気麻酔+局所麻酔で施術も可能ですが、痛みが怖い方は静脈麻酔も追加でご利用いただけます。
施術後は、軽い突っ張り感や違和感を感じることがありますが、数日で落ち着く方が多いです。
糸リフトは繰り返しできますか?
はい。効果が弱まってきたタイミングで再度施術することで、リフトアップ効果を持続的に維持することが可能です。リピーターの方も多い施術です。
糸リフトの費用はどのくらいですか?
糸の種類や本数によって異なりますが、一般的には 1本あたり2〜5万円前後 が目安です。
最近では、品質の悪い、入荷・製造元が不明な粗悪品を輸入しているクリニックも多く、安すぎる糸リフトは注意しましょう。

基本情報

施術時間

30分程度

ダウンタイム

腫れやむくみは2〜3日、内出血が出た場合は1週間前後で落ち着きます。感覚的には1週間程度違和感がありますが、メイクは翌日から可能なことが多く、外見的には日常生活に支障が出にくい施術です。