1. トップ
  2. 施術メニュー一覧
  3. 全切開二重・眼瞼下垂術(目つき矯正)
二重・目元切開

全切開二重・眼瞼下垂術(目つき矯正)

全切開二重・眼瞼下垂術(目つき矯正)とは?

施術前
1ヶ月後

全切開二重術+たるみ取り併用+目頭切開

全切開二重術とは?

全切開二重は、メスで皮膚切開を行いまぶたの内部の組織を丁寧に処理して二重を形成する施術の事です。

皮膚のたるみを取ることができ、目の内部の処理もすることができるのが最大のメリットで、そうすることで皮膚のたるみが強い方、まぶたが厚い方、眼瞼下垂症の方など、理想のくっきり二重が仕上がらない方におすすめの施術です。

眼瞼下垂術(目つき矯正)とは?

眼瞼下垂症とは、目を開ける時に使う筋肉(眼瞼挙筋)の力が弱いために、まぶたの開きが悪い状態のことを指します。

まぶたの開きが悪い状態だと、黒目がパッチリと開かず、眠そうな目をしている、目つきが悪いと言われてしまうことがあります。

これらを改善する施術が眼瞼下垂術であり、具体的には全切開二重術をすると同時にまぶた内部の筋肉(眼瞼挙筋)を工夫して目を開きやすくします。

また、クリニックによって多少ばらつきがありますが、切開をせずに糸で簡便に眼瞼下垂術を行う方法を目つき矯正と呼ぶことがあります。

全切開二重のデザインについて

全切開法による二重整形では、「取れにくく、半永久的に持続する二重」を目指すことが最も重要だと考えています。まぶたの余分な皮膚や脂肪を取り除くことで、まつ毛のキワがしっかりと見えるようになり、目元がより大きく、はっきりとした印象になります。

手術前には丁寧なカウンセリングを行い、「理想の二重」をイメージなどと共に一緒に共有・確認していきます。まぶたの状態によってアプローチは異なりますが、できる限りご希望に近づけられるようにご提案させていただきます。

二重のデザインは、末広型や平行型はもちろん、末広型から平行型への変更など、細かなご要望にもご対応いたします。

脂肪が多く腫れぼったいまぶたには、眼窩内脂肪やROOF(隔膜前脂肪)を丁寧に除去することで、よりすっきりとした印象に仕上げることができます。

仕上がりについては、目を開けたときだけでなく、閉じたときの美しさにもこだわっています。二重ラインの食い込みが強すぎたり、傷跡が目立ったりすることのないよう、できる限り自然でバランスのとれた仕上がりを大切にします。

(参考)全切開二重と埋没法二重の違いについて

比較全切開二重埋没法二重
持続性半永久的(取れにくい)数年で取れる可能性あり
適応まぶたが厚い・埋没法が取れてしまう人まぶたが薄い・初めての人・メスを入れたくない人
術式皮膚を切開し、脂肪・筋肉・たるみを除去しながら固定糸で数点を留めて二重を作る
デザイン自由度自由度:中(広い幅の二重はハム目のリスクがある)自由度:高(修正は比較的容易なので、広い幅も対応可能)
ダウンタイム長め(約1~2週間ほどでかなり腫れは引くが、大まかに腫れが引くのは3ヶ月程度)短め(強い腫れは約2~7日程度)
傷跡二重のラインに沿って傷が残るが徐々に馴染む傷跡はほぼ残らない
やり直し・修正再手術は可能だがやや難易度は高い糸を外しての修正が比較的容易
費用感高め比較的安価

全切開二重・眼瞼下垂術がおすすめの人は?

  • まぶたの皮膚のたるみが強い 
  • まぶたが厚い
  • 埋没法が何回か取れてしまった
  • 瞼の開きを改善し目を大きくしたい
  • 眠たそうな印象の目元を改善したい
  • 目つきの悪さを改善して優しい目元にしたい

施術方法の種類と特徴

全切開二重

全切開法では、二重を形成する際に妨げとなる余分な脂肪や筋肉など、内部の組織を直接確認しながら丁寧に取り除くことができます。この工程によって、埋没法では実現が難しい、より理想に近い二重ラインを作ることが可能になります。

ただし、取り除く組織の量やバランスには慎重な判断が必要です。脂肪や筋肉を取りすぎてしまうと、ラインの食い込みが不自然に強くなったり、二重の形が乱れて違和感のある仕上がりになってしまうことがあります。

反対に、必要な組織を十分に除去できていない場合には、二重のラインが浅くなったり、時間が経つにつれて取れてしまうリスクがあるほか、まつ毛の生え際が隠れてしまい、ぱっちりとした印象が出にくくなることもあります。

そのため、術中には患者様一人ひとりのまぶたの構造を見極め、適切な処理を行うことが、美しく自然で安定した二重をつくるために非常に重要です。


全切開二重+眼瞼下垂術

眼瞼下垂の症状がある場合は全切開と同時に眼瞼下垂術を併用します。

軽度や中度の眼瞼下垂症では、多くの症例で「挙筋腱膜前転法」で行ってます。挙筋腱膜前転法は、まぶたを持ち上げる筋肉である眼瞼挙筋の腱膜を瞼板から剥離し、腱膜のみを前転させて瞼板に固定することで、まぶたの開きを改善させます。

重度の眼瞼下垂症では「挙筋短縮術」で行います。下垂を引き起こしている眼瞼挙筋や腱膜を結膜から剥離し、短くして一緒に瞼板に固定することで、眼瞼下垂の症状を改善することができます。

たるみ取り併用

全切開では皮膚を切開し内部の処理をするので、同時に余剰な皮膚を取り除いてしまうことでまつ毛のキワを見せることが可能になります。

全切開二重・眼瞼下垂術に併用すると良い施術

目頭切開

施術前
3ヶ月後

全切開二重術+目頭切開+たれ目形成+目尻切開+目尻靭帯移動+脱脂術

平行二重にしたい方が目頭切開の併用によって目頭の皮膚(蒙古襞)を調整することで、自然で美しい平行型の二重ラインが実現しやすくなります

たれ目形成


より大きな目元を希望される人はたれ目形成を併用することで、目の外側の白目が広がり、やわらかく優しい印象の大きな目元を演出できます。

Another clinicの二重切開・眼瞼下垂術症例解説

症例|

20代女性 全切開二重術+たるみ取り併用+目頭切開

お客様のご希望は以下の3点でした。

・取れない二重が欲しい⇨全切開二重術

・まつ毛のキワが見える⇨たるみ取り併用

・幅のある平行二重が好み⇨目頭切開を併用

もともとの目元は蒙古襞が張っており、このままですと違和感のある平行二重になる、または平行二重にできない可能性があったので、目頭切開を併用しました。

また、二重で1番大切なのはまつ毛のキワが見えることです。全切開をするならばたるみ取り併用にして、皮膚切除をした方が良いです。

2枚目の画像のように、全切開のダウンタイムはある程度長く、1ヶ月程度は腫れが続き、3ヶ月程度経つと馴染んできます。抜糸は1週間前後で行います。

全切開二重・眼瞼下垂術(目つき矯正)の症例紹介

  • 他院全切開の修正
    • 二重・目元切開

    他院全切開の修正

    施術の詳細情報を見る
    • 施術名

      全切開二重(他院修正)+眼瞼下垂+たれ目形成+目尻切開

    • 所要時間

      180分程度

    • ダウンタイム

      約2週間程度

    • メイク

      施術当日から可能

    • 副作用・リスク

      腫れ,内出血,感染,傷,創部離開,左右差,三白眼,内反・外反,やり過ぎだと感じる,涙袋が減る,逆さまつ毛,過去の施術の既往で硬くなっていてうまく下げられない可能性など

      ※効果やダウンタイム等には個人差がございます。

  • 劇的に変える目フル
    • 二重・目元切開

    劇的に変える目フル

    施術の詳細情報を見る
    • 施術名

      全切開+眼瞼下垂+目頭切開+たれ目形成(結膜~皮膚切開法)+目尻切開+目尻靭帯移動+脱脂術

    • 所要時間

      180分程度

    • ダウンタイム

      約2週間程度

    • メイク

      施術当日から可能

    • 副作用・リスク

      腫れ,内出血,感染,傷,創部離開,左右差,三白眼,内反・外反,やり過ぎだと感じる,涙袋が減る,逆さまつ毛,過去の施術の既往で硬くなっていてうまく下げられない可能性など

      ※効果やダウンタイム等には個人差がございます。

料金表

※料金はすべて税込です

全切開二重・眼瞼下垂術(目つき矯正)

全切開二重術
通常
¥398,000
部分モニター
¥298,000
眼瞼下垂+全切開二重術
通常
¥598,000
部分モニター
¥498,000
+皮膚たるみ取り
全切開二重術に併用
¥50,000
全切開時埋没糸抜糸
¥22,000

目頭切開・目上切開・蒙古襞形成(目頭切開修正)

目頭切開
通常
¥298,000
部分モニター
¥248,000
目上切開
通常
¥298,000
部分モニター
¥248,000
蒙古襞形成(目頭切開修正)
通常
¥298,000
部分モニター
¥248,000

たれ目形成(グラマラスライン)

結膜切開のみ
通常
¥298,000
部分モニター
¥248,000
皮膚切開のみ
通常
¥128,000
部分モニター
¥98,000
結膜+皮膚切開
通常
¥348,000
部分モニター
¥298,000
+外科的涙袋形成【眼輪筋オーバーラップ法】
たれ目形成に併用時
¥50,000
+下眼瞼脱脂(切らないくま取り)
たれ目形成に併用時
¥50,000
+ハムラ法
たれ目形成に併用時
¥150,000

お得なセット料金もございます

【ドールアイ フルセット】埋没二重+目頭切開+たれ目形成+目尻切開(4つセット割)
通常
¥898,000
部分モニター
¥848,000
全顔モニター
¥718,400
【デカ目セット】(埋没二重 or 目頭切開)+たれ目形成+目尻切開(3つセット割)
通常
¥698,000
部分モニター
¥648,000
全顔モニター
¥558,400
たれ目セット
YouTubeなどへ出演できる方限定
全顔モニター
¥452,200

よくある質問

全切開はもう一生取れませんか?
二重全切開の効果は半永久的であり、埋没法のように取れる心配はありません。
ただ、二重作成などの内部処理を適切にできなかった場合、時間経過とともに二重ラインの癒着がうまくされずに二重が取れてしまうことがあります。
全切開二重の傷跡は目立ちますか?
二重のラインに沿って傷が残りますが、時間経過とともに徐々に馴染み、目立ちにくくなります。
過去に埋没を受けています。全切開する場合、埋没の糸はどうなりますか?
全切開をした際に埋没の糸が出てきますので、見つけられる範囲で全ての埋没糸を抜糸します。
全切開を過去に受けています。修正は可能ですか?
可能です。しかし、手術を2回、3回と重ねるにつれて癒着などのリスク、内部の組織が損傷・欠損している可能性があり、内部を開くまで分かりませんのでしっかりとカウンセリングでリスクなどについて話し合う必要がございます。

基本情報

施術時間

60分~90分程度

ダウンタイム
  • 術後1週間前後が腫れやむくみのピークです。
  • 完成するまでは、幅が広い・食い込みが強い・左右差が目立つ・不自然に見える などの症状がでる場合がありますが一時的なものです。
  • 個人差はございますが、大きい腫れは1ヶ月程度で徐々に引いてまいります。 完全に腫れが引くまでは3〜6か月程度かかります。